新年おめでとうございます
みなさま、本年もよろしくお願いいたします。
どたばた続きだった昨年は結局、更新回数わずか12回。
それにもかかわらず多くの方にご来訪いただき、感謝感謝です。
今年は再び遊びまくろうと、家人と誓い合いました。
覚悟のほどは、ご覧のとおり。「あけびのブランコ2007年版」。
家人の腕は年々上がり、新作は体重100キロの人でも大丈夫そう。
3人で鎌倉をぶーらぶーらしようというわけです。
引き続きご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
2007.1.1
Wildlife,Wildwife & Boy A
The comments to this entry are closed.
Comments
あけましておめでとうございます。
明日から鎌倉に帰省(寄生?)します。
「あけびのブランコ2007年版」の乗り心地は、体重○○kgの私が
しっかりと試してあげますから、待っていてね。
今年も素敵な作品、素敵な写真で楽しませてください。
Posted by: 樹美 | January 01, 2007 08:52 PM
おめでとうございます。
この写真が撮影されたのは、冬じゃないですよね。もしそうなら、若いって、いいな、と。
Posted by: 守屋 | January 01, 2007 11:41 PM
樹美さん、おめでとうございます。
今年も美味しいものの情報交換、よろしくお願いします。
情報だけじゃなくて、物々交換もいたしましょう!
守屋さん
冬ですとも! それもほんの2,3日前に撮影しました。
芝生が青いのは、西洋芝だから。
息子が半そで半ズボンなのは・・・彼はいつもこうなんです。
彼の過激な薄着は幼稚園でも有名です(虐待じゃないのよー)。
今年もよろしくお願いいたします。
Posted by: wildwife | January 02, 2007 05:51 PM
わずか12回の更新でも、それぞれがインパクト大なので、ついつい楽しみに遊びに来てしまいます。
お母さんの手作りのブランコで遊べる子なんて、そういないですよ!
坊やちゃん、(またまた大きくなってる!)いいなー。
またどこかでニアミスしまくりでしょうかね?
今年も宜しくお願いいたします。
Posted by: きりまま | January 04, 2007 12:42 PM
きりままさん、おめでとうございます。
ちょっとお尻は痛いけど、つるがフレッシュなうちなら、大人も乗れます。
太いつるの弾力が、びよ~ん、びよよ~んと気持ちいいんです。
でもやはり、もう一度子どもに戻って好きなだけ乗ってみたいです。
今年もよろしくお願いします。
Posted by: wildwife | January 04, 2007 05:42 PM
wildlifeさん こんにちは。
うわぁ、坊やが大きくなっていてびっくりです。
しかも半ズボン(・∀・)元気でなにより!
昨年も素敵な写真で心和ませていただきました。
ありがとうございます。
私も周りにも、こちらのブログのファンは多いですよ。
エントリーを常に待機状態で待っております。
今年もよろしくお願いいたします
※三日に「ごんばち」攻めたらお休みで凹みました(笑)
Posted by: sugaree | January 05, 2007 02:32 PM
sugareeさま
最近、ひらがなが読めるようになった坊やは、
「またママ、くいだおれー見てるのかよ」とか、
「ここ、くいだおれーの店?」とか言っています。
いずれは自分でチェックして、カノジョを誘ったりするようになるのでしょう。
今年はがんばりますので、
坊やともども引き続きよろしくお願いしますね。
Posted by: wildlife | January 06, 2007 12:05 AM